インド占星術では支配星やラグナに関するヨーガがあります。
ラクシュミ・ヨーガは、配偶者運が良い、家族や友人を守る、健康、裕福、美貌といった意味があるヨーガです。
成立条件は下記の通りです。
9室の支配星と金星が、高揚・ムーラトリコーナ・定座のいずれかにあり、ケンドラハウス(1室、4室、7室、10室)もしくはトリコーナハウス(1室、5室、9室)に在住にする
ガウリ・ヨーガは、魅力的な性格、勇敢、上流階級、子供運に恵まれるといった意味があるヨーガです。
9室の支配星と金星が、高揚・ムーラトリコーナ・定座のいずれかにあり、ケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住し、さらに月が木星からアスペクトを受ける
シャラド・ヨーガは、頭脳明晰、学問、演劇、詩、有名、裕福、配偶者運・子供運に恵まれるといった意味があるヨーガです。
10室の支配星が5室に在住し、水星がケンドラハウスに在住し、太陽が定座に在住し、木星が月から数えたトリコーナハウスもしくは水星から数えた11室に在住し、火星が水星から数えたトリコーナハウスに在住する
シュリーナータ・ヨーガは、優しい話し方、気立てが良い、容姿が良い、裕福、配偶者運に恵まれるといった意味があるヨーガです。
9室の支配星・水星・金星が、高揚・ムーラトリコーナ・定座・友好星座のいずれかにあり、ケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住する
シュリーカーンタ・ヨーガは、信仰、瞑想、誠実、高潔、寛容、美貌といった意味があるヨーガです。
シヴァ神を崇拝することや、ルドラークシャ(植物の種)の数珠も表しています。
ラグナの支配星・太陽・月が、高揚・ムーラトリコーナ・定座・友好星座のいずれかにあり、ケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住する
ヴィリンチー・ヨーガは、知的、高潔、修行、道徳、理性、裕福、長寿、精神的な満足などといった意味があるヨーガです。
ブラーフミンの知識を習得しようとする姿勢も表しています。
5室の支配星・木星・土星が、高揚・ムーラトリコーナ・定座・友好星座のいずれかにあり、ケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住する
性別によって意味や条件が異なります。
気前が良い、皆を喜ばせる、純粋、有名、長寿といった意味があります。
昼生まれ(太陽が7〜12室)で、太陽・月・ラグナが奇数星座(牡羊座・双子座・獅子座・天秤座・射手座・水瓶座)に在住する
裕福、幸運、向上心、長寿、子供に恵まれるといった意味あります。
夜生まれ(太陽が1〜6室)で、太陽・月・ラグナが偶数星座(牡牛座・蟹座・乙女座・蠍座・山羊座・魚座)に在住する
パルヴァタ・ヨーガは、良いリーダーになる、社会貢献する、不幸にならない、財産を失わないといった意味があるヨーガです。
成立条件は下記の通りです。
ラグナの支配星が高揚・ムーラトリコーナ・定座のいずれかにあり、ケンドラハウス(1室、4室、7室、10室)もしくはトリコーナハウス(1室、5室、9室)に在住にする
カハラ・ヨーガはパルヴァタ・ヨーガを拡大させたものになります。
永続する繁栄、高潔、人徳、賢明、親切、明朗といった意味があるヨーガです。
パルヴァタ・ヨーガを作る惑星が在住するハウスの支配星が、高揚・ムーラトリコーナ・定座のいずれかにあり、ケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住にする
カダガ・ヨーガは、実力で人生を切り開く、勇敢で強い、知性が高い、信仰深い、嫉妬しない、哲学的に考える、裕福であるといった意味があるヨーガです。
2室と9室が星座交換し、ラグナの支配星がケンドラハウスもしくはトリコーナハウスに在住にする
※星座交換とは、2つの星座がお互いの支配星を交換している状態を言います
ナヴァムシャ・ヴァターラ・ヨーガは、非常に高名、威厳がある、尊敬される、知性や理性が高い、芸術に精通する、人生を謳歌するといった意味があるヨーガです。
ラグナが運動星座(牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座)にあり、木星と金星の両方がケンドラハウスに在住し、土星が高揚してケンドラハウスに在住する
ハリハラ・ブラフマ・ヨーガは、非常に幸運、勇猛果敢、誠実、社会貢献する、宗教に精通するといった意味があるヨーガです。
下記のいずれかを満たすこと
・吉星が、2室の支配星から数えて2室・8室・12室に在住する
・月・水星・木星が、7室の支配星から数えて4室・8室・9室に在住する
・太陽・金星・火星が、ラグナの支配星から数えて4室・10室・11室に在住する